「やった」課

「やる」と心の中で思ってたら、すでに行動は終わっていたんだ

ハリネズミってなんでこんなにかわいいの?分析しました。

 

ハリネズミってすごいかわいい…… 

 

f:id:mw-matrixa:20170323195626j:plain

 

 ペンギンも柴犬もたまらないほど好きだけど、僕にとってハリネズミはなにかが特別。

こんなワッペン?がついたシャツも持ってる。

f:id:mw-matrixa:20170323195826j:plain


なんでこんなにかわいいのかよ…。

気になったので分析してみました。





 

ハリネズミとは

 

一般的には

「つんつん針山が背中にびっしり生えそろったネズミ」

「ピンチのときには針を立てて丸くなって身を守る。」

というイメージですかね。

最近はそのかわいらしさから動画などで非常に人気が高まっている様子です。

 

動物としての分類、特徴

ハリネズミ亜科に属する哺乳動物でじつはネズミよりモグラに近いそうです。

f:id:mw-matrixa:20170323201058p:plain

似てるっちゃ似てる。

なお日本で飼うことができる種類はヨツユビハリネズミのみです。

あとは国内ではイリーガル。

 

ハリネズミをモチーフとしたキャラクター

といえばおなじみ、SEGAのマスコットキャラクターにして主戦力、

音速のハリネズミ ソニック・ザ・ヘッジホッグですね。

当時ドリキャスでソニックアドベンチャーむっちゃやりましたけど、

ぼくの好きなかわいいハリネズミとは似ても似つかないです笑

 

さてここからは、なぜかわいいのかをかたち・性格・動きの分野で分析します。

 

なお参考にさせていただいた書籍は

はじめてのハリネズミとの暮らし方 (いちばん役立つペットシリーズ)
by カエレバ

これと

ハリネズミ まるたろうの毎日
  by カエレバ

これ。

前者ではハリネズミの身体の特徴や性格を中心に、

後者ではフォルム・絵の見本としての写真を中心に参考にさせていただきました。

 

まるたろうさん(♂)は他のハリネズミと比較してもきわめてまるまるとしていてかわいらしい。

@hedgehogdaysさんのブログやツイッターもチェックすると幸せになれると思います。

twitter.com

hedgehogblog.com

(ツイッターは@hedgehogdaysさんからのフォロー許可が必要です。ぼくはまだです。)

 

 

ハリネズミのかたち

f:id:mw-matrixa:20170324075625j:plain

ハリネズミ三面図。うまい…

全体

まるい。

平常時はトゲトゲどころかまるまると見える。

針以外の部分にはふわふわと毛が生えている。ギャップがかわいい。

パーツ別

意外と鼻がながくとがっていて、かしこそうにも見える。

正面から見ると胴体の丸みに埋もれる。かわいい。

 

どの角度から見てもひじょうにつぶらでキュート。

これは眼窩が浅く、目が若干飛び出し気味なことによる。

顔の形的に正面からみると強気に見えることもあるが気のせい。

視力はあまりよくなく、色の区別はできないらしい。

 

尖ったさきについている。

ハリネズミの身体の中では嗅覚がとくにすぐれている。

そのため何かあるとすぐスンスンにおいをかぐ。かわいい。

 

歯がちょこちょこ生えてる他、意外と舌がながい。

 

まるくて、体のわりに大きい。

でも角度によっては針や毛に埋もれる。かわいい。

 

針(背中)

たんぱく質でできた針。皮膚としっかりくっついている。

ハリネズミの感情と強く結びついていて、不安や恐怖を感じるときゅっと逆立つ。

リラックスしているときは素手でなでることもできるくらいになる。

 

手足

細い足に小さい爪がついている。

足はお腹を低くして歩くので短く見えるが、意外と長い。

伸びをしたときはその長さにおどろかされる。

足の裏すべてを使って、思いのほか俊敏にちょこちょこと歩く。かわいい

あと正面から見るとちょっと内側に向いてみえる。かわいい。

 

おなか

ふわふわの毛が生えている。

個体によってはピンクの地肌がすけてみえる。

針とのギャップでなおかわいい。

 

しっぽ

ぱっと見にはわからないほど小さい。かわいい。

 

ハリネズミの性格・イメージ


基本的には臆病・怖がり。

人見知り、というか人に慣れづらい。親近感。

そもそも繁殖期以外は単独行動が常。

しつけは困難な上、温湿度などの環境に繊細で偏食、とにかく飼いづらい。

穴があったら入りたがる。すぐ頭をつっこんでスンスンする。かわいい。

 

ハリネズミのジレンマ

ショーペンハウアーさんによる哲学的な寓話です。

ある冬の寒い日、たくさんのヤマアラシたちが暖を求めて群がったが、互いのトゲによって刺されるので、離れざるを得なくなった。しかし再び寒さが彼らを駆り立てて、同じことが起きた。結局、何度も群れては離れを繰り返し、互いに多少の距離を保つのが最適であるのを発見した。

これと同様に、社会における必要に駆り立てられ、人間というヤマアラシを集まらせるが、多くのトゲや互いに性格の不一致によって不快を感じさせられる。結局、交流において許容できるような最適の距離感を発見し、それがいわゆる礼儀作法やマナーである。(後略)

(wikipediaより引用) 

 この不器用で距離感を大事に感じさせるイメージが、たまらなくかわいい。

 

ハリネズミが動くと

・まるいまだらの針山が動いて、表情豊かでかわいい!

・細い手足がのびてかわいい!!

・まるまるとなおまるくてかわいい!!!

 

つまりどういうことかというと……動画を見ましょう!!

 

こちらはハリネズミのハーリーさん( )のご提供の動画です!

すそに裾に入り込んでいく姿勢と後ろ脚の伸び方がすごい!!かわいい!!

でもむっちゃ針にひっかかりません?笑

 

こちらは上で書籍もご紹介したまるたろうさんの動画。

 

うーん総じて……

たまらん!!!
 

まとめ

  • 見た目がとにかくかわいい
  • 性格がおっかなびっくりかわいい
  • 動くともうやばいほどかわいい

より詳しく正確には、

針という痛みを伴うイメージ、

それに反するまるっこくちょこちょこしたフォルムと動き、

さらに臆病で繊細な性格。

この複雑なギャップが圧倒的かわいさを生み出しているんですね!!!

 

ちなみにハリネズミは飼うのが難しい生き物です。

安易な気持ちで飼うということをしてはいけません。

ぼくは動画を眺めたりカフェに行ってみたりでこの気持ちを満足させようと思います笑

 

終わりに

いかがだったでしょうか。

まだまだ語りつくせていないかもしれない。それほどかわいい…

もしぼくの気づいていないハリネズミの魅力があったら是非おしえてください!!

 

以上、ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

 

読者になっていただけると心底うれしいです!!よろしくお願いします!^^